2017年05月09日
時局の局地戦、限定敵対地深深進攻戦は大怪鳥ガルーダ・グラウラー電子攻撃が制空機の頼み
三沢アメリカ村(東北一アメリカナイズされた店かな?)スカイプラザミサワ広場上空、さっきマイ自転車で付近を闊歩輪したがT-シャツ1枚のいでたちなので少しこ寒いですがスッキリとした天候ですね。明日からは雨模様と言う事でしっかり着てこよっと。では内外のニュースを見て観よう、国内版を、大型連休最終日に自宅庭で家族?でBBQをしていたらいきなり入って来た隣人の男に刃物で刺されたとのこと、普段、子供たちの野球バット素振りにも暴言、悪言威嚇をしていたらしい。どうなってるのこの男「脳欠損障害」じゃないのか?生い立ちか?それとも単純強度嫉妬男か?そういえば最近、とある駐車場で駐車間隔が狭すぎると言う事で切れていた女性を見た、なんか女性にあるまじき罵声、大暴言で・・・、ちょっと見には隣車間隔はそんなでなかったような・・・。この手の話題、最近たまに耳に入ってくる・・・、なんか薄気味悪い感じを受ける。さて恒例の働く?軍事絵をひとコマ見て観ましょう、アメリカ海軍・第134電子戦攻撃飛行隊(Garudas:伝説の大怪鳥「ガルーダ」群)所属のEA-18G-168766「MSN G-88」)グラウラー電子戦攻撃機531NLである。でも今日はなんか浮かない日だなぁーと思いつつヂヂイの独り言。
時局の局地戦、限定敵対地深深進攻戦は大怪鳥ガルーダ・グラウラー電子攻撃が制空機の頼み

時局の局地戦、限定敵対地深深進攻戦は大怪鳥ガルーダ・グラウラー電子攻撃が制空機の頼み