スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2016年01月17日

B-52H -155-BW Stratofortress 60-0056 MT


三沢アメリカ村スカイプラザミサワ広場上空、一応爽快に晴れわたってる。スカプラも今日と昨日は何か判らんが弘前や五所川原のおばちゃんたち(失礼)がやたら多く来店してる。いろんなアメリカの質問を受けてヘキヘキだ。俺には得無し。朝鮮半島への世界警察であるアメリカの威信と威圧、南沙人工島への中国軍への軍事勢力のひけらかしか、世界最大の戦略爆撃による飛翔。アメリカ空軍戦略爆撃部隊である第5爆撃航空団・第5作戦群・第69爆撃飛行中隊(ナイトホーク)所属のB-52H -155-BW ストラトフォートレス(空の要塞)60-0056 MT。この機体のあだ名はバフ。機体の大きさは翼、全長とも約50メートルぐらい、そして爆弾搭載量は爆弾サイズにもよるが約100発で桁外れの能力を持つ、こいつを怒らせると凄いことが始まる。現在も即応作戦態勢でグアムのアンダーセンに分遣隊を駐留させてる。聞きたくない話だけどこれが現実です。  


Posted by tsuzuki  at 11:53Comments(0)