2017年02月09日

ほとんど離陸滑走路のいらないAV-8BハリアーII+は最新型のF-35BライトニングIIと似てるね

三沢アメリカ村(東北一アメリカナイズの店かな?)スカイプラザミサワ広場上空、今日も多少気温は低いものの爽快ですね、心の内もこうあってほしい一日です。では内外のニュースを観て見よう、驚きですね、どうもあの天下の「東芝(グループ)」がひん死の重傷らしいです、あまり良い表現ではないがこりゃ駄目かも???こういう場合に日銀の黒田なんとか総裁、安倍ノミクスよなんとかしなければ!!恐らくは自社グループの自助努力ではどうに来出来ないのでは??超法規的な経済救済施策で安倍さん何とかしろ、昔、銀行数行を立ち直させたのではないか!!ドランプ大統領の娘の話題なんか、日本にとってはどうでもいいことだよ。さて、恒例の働く軍事絵をひとコマ紹介しよう、アメリカ海兵隊のボノム・リシャール 水陸両用強襲揚陸艦→USS Bonhomme Richard(LHD 6)の艦上から離艦して行くアメリカ海兵隊・第3海兵航空団・第13海兵航空群・第311海兵攻撃隊(VMA-311:トムキャッツ)のAV-8B ハリアー II+ (V/STOL) 短距離・離着陸攻撃機である。御多分に洩れずこの飛行部隊も搭載艦船と共にインドア・アジア太平洋地域の安寧を支える定期パトロールで戦闘準備のための部隊水準維持訓練を行ってるだろうなぁーと思いながらヂヂイの独り言。ほとんど離陸滑走路のいらないAV-8BハリアーII+は最新型のF-35BライトニングIIと似てるね





Posted by tsuzuki  at 12:22 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。